2012年12月17日月曜日

ベルリン・アーセナル (Arsenal) & 文化庁メディア芸術祭 (Das Kunst Festival von dem Medium in Japan)


今日は、12月16日(日)です。
以前HFF(大学フォルクスホッホシューレ・フェルンゼーア アンド フィルム イン ポツダム)
のオープンハウスに行ったときに知り合いになったラースと、今日はARSENALというsonyセンターの下の映画館に行ってきました。
彼は、映画監督コースに通っている学生です。
でも僕よりも歳は上で、映画の知識や豊富な国際経験があり、本当にいい人です。また、実
は日本語もかなり話せる!
そして、彼は1年半日本に住んでいたそうです。
またドイツ支社のフジテレビで働いていたらしい。
ところで、行った理由は、DFFBというsony centerの上にある映画学校の学生が作った作品が、このArsenalという映画館で一斉に上映されるということを聞いたためでした。
実際見ましたが、大学2年生が作ったフィルムにしては、マジですごくクオリティーが高く、正直かなりびびりました。(ちなみにDFFB大学に入った日本人は今まで誰もいません。)

少し別な話ですが、つい数週間前、マティアス・ヴェルムカ というアーティストに会いました。彼は、東京都現代美術館のベルリン展(http://www.mot-art-museum.jp/exhibition/128/4)のときに発表していたビデオアーティストです。
僕は、彼の水戸での展示とそれを偶然二つとも見ていて、しかも彼とは偶然日本でも会っていました。そして、その彼の家にある友人の紹介で行くことに。。
そしたら、彼の兄は、DFFBの監督コースを卒業したばかりとのことでした。
でもマティアスは、78年生まれだから、明らかに34歳以上ということになるんですけど、大学を卒業する歳がそのぐらいの歳であるのが、本当に日本とは違うという印象をうけました。
つまり何を言いたいかというと、大抵、日本の場合22歳から24歳で大学卒業して・・みたいなのが普通な気がするけれど、そんなことは全然ないのがドイツっていうのがかなりびっくりだ、ということを最近思っているのです。
今日会った、皆(学生)も僕より年上なのに、1年生という感じで、やはり映画関係のことをやるには、ある程度経験を積む必要があるのでしょうと勝手に納得していました。


ところで、また別なお話。。
BETWEEN YESTERDAY & TOMORROW シリーズという作品に2011年から参加しているのですが(本当はもっと昔からこの企画自体ありましたが、公式的に参加したのは、2011年からです。僕の師匠である前田真二郎氏企画。)、そのプロジェクトが、文化庁メディア芸術祭の優秀賞を得ました。素敵な報告を聞きました。。。


BETWEEN YESTERDAY & TOMORROW シリーズ
http://solchord.jp/byt/


文化庁メディア芸術祭・優秀賞
http://j-mediaarts.jp/awards/excellence_award?locale=ja&section_id=1


という感じです。明日から怒濤の仕事生活です。
それが明けたら!!!ク・リ・ス・マ・ス!!!!
あぁ、初めてのドイツでのクリスマス!!!!あぁ、あぁ、あぁ、あぁ、あぁ!
久しぶりのネットに嬉しくていろいろと書いてしまいました!




Heute ist 16.12 (Son). Als ich nach der Offentür HFF(Potsdam) gegangen bin, habe ich mit Lars Zufall mich begegnet. Heute sind wir zusammen nach ARSENAL(Kino) unter Sony center gegangen.
Übrigens ist er ein Student als Regie von HFF und älter als ich.
Er hat viele internationale Erfahrung und Kenntnisse, damit wirklich sehr cool und freundlich man dabei. Die sache ist die , dass er japanisch sprechen kannst!!! Sehr Toll!! Damit hat er mir gesagt dass, Ich in Japan für eineinhalb Jahre gewohnt habe.
Außerdem arbeitete er in FernSeher Firma "FUJI" aus Japan.
Nun Ich erkläre die Grund dass, ich nach Arsenal gegangen bin.
Denn Ich habe von Lars etwas Informationen gehört dass, Studenten von DFFB da Ihre Film vorstellen wollen.
Denn diese Qualitate war sehr hoch! Deswegen Ehrlich gesagt, es wirklich Überraschung war!

Andere Geschichte,
Vor einige Wochen have ich mich mit Matthias getroffen. Er ist Video Kunstler nicht nur in Deutschland, sondern auch in der Weld. Er hat eine Ausstellung in Tokyo in CONTEMPORARY MUSEUM früher gehabt. Ich habe diese Ausstellung Zufall gesehen und eine Ausstellung in Mito dabei.
Damit habe ich Zufall in Japan auch schon kennengelernt! Deshalb haben wir in Berlin noch mal uns getroffen!!! Wirklich guuuuut Sache!!!!

Außerdem scheint es, dass sein Bruder an DFFB letzte Zeit abgeschlossen hat.
Aber Matthias ist in 1978 geboren. Deshalb ist er allerdings außerhalb 34 Jahr alt.

Das heißt, das Situation von Japan ist student Z.B. entweder bis 22 Jahr alt order bis 24 Jahr alt...... Das ist Ganz typisch in Japan! Aber trotzdem in Deutschland hat das ganz Andere Geschichte. Ich denke über diese oft letzte Zeit nach.
Ich have heute mit vielen Studenten mich getroffen. Aber Sie waren auch natürlich  hoch außerhalb meine Jahre alt. Trotzdem waren Sie im ersten Studienjahr. Sicher ias das nicht nur das. Doch verstehe ich dass, wenn mann den Film machen möchtet, braucht man viele Erfahrung von der Leben.

Übrigens noch andere Geschichte,
Ich habe in diese Projekt "BETWEEN YESTERDAY & TOMORROW series" in Japan ab 2011 teilgenommen. Diese Projekt hat die Auszeichnung im Kunst Festival von dem Medium in Japan gewonnen! Ganz Ganz Ganz Ganz Ganz Ganz Ganz Ganz Ganz Toll !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!



BETWEEN YESTERDAY & TOMORROW series
http://solchord.jp/byt/


Die Auszeichnung im Kunst Festival von dem Medium in Japan.
http://j-mediaarts.jp/awards/excellence_award?locale=ja&section_id=1


Sowieso kommt weihnachten! Bis das strenge ich mich meine Arbeit an!!!!!
Yaya〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!






0 件のコメント:

コメントを投稿