博士後期課程映像メディア学専攻 公開審査あります 誰が来ても良いそうです。当日、DMなど対応できないのですが、もし時間合う方いましたらどうぞお越しください
ーーーー
博士学位論文本審査会
[発表者]
博士課程 鈴木光
美術と映像「エッセイフィルム論」
15:00-15:20 作品に関するプレゼンテーション(20分)
15:20-16:20 論文に関するプレゼンテーション(60分)
16:20-17:20 作品および論文に関する質疑応答(70分)
17:30-18:00 審査(30分)
【会場】
東京藝術大学大学院映像研究科元町中華街校舎3F
【審査員】
・主査
桂英史(大学院映像研究科)
・副査
高山明(大学院映像研究科)
山城知佳子(大学院美術研究科)
田坂博子(東京都写真美術館)
ーーーーーーーーーーーー
2018年7月だったと思う ベルリン芸術大学の修士審査が思い出される あの時は呼びたい人を呼んでも良い制度だったが、私は誰も呼ばなかった しかし、同い年で同タイミングで卒業予定だったオランダ人とドイツ人の同級生二人が来てくれた、主査はトーマス・アルスラン、副査ニナ・フィッシャーとアナ・アンダースだった、5名で卒業作品を見る会だった